2011年02月18日
イベント会場のリポート
第1回「はぴマルシェ」当日は
約500名様ちかいご来場をいただきありがとうございました。
今回、ご都合があわずご来店できなかった方、
次回、出店をご希望する方、
当日の様子はこんな感じでしたよ。
~お写真の掲載に関して~
お顔がはっきりと映らないようにしていますが
ブログ掲載不可の方は
でお申し出ください。
<はぴマルシェ 実行委員会 shimadaya@water.ocn.ne.jp>
<メイン会場の様子>
会場が広いせいか、お客様がちらほらに見える11時前後です







<ビギナーブース>

<ボディブース>


<WS ドリームマップ>

出来上がったドリームマップを手にしたお子さんたちの笑顔キラキラでした
<パステル和(NAGOMI)アート>
Chiakiさん、yuriさん、ごめんなさい、とり忘れていました
<フラワーアレンジメント>

短時間で出来るアレンジにお客様も満足されていましたね
<cafeブース>


あぐろ焙煎珈琲店さんはコーヒー豆やクッキーが売り切れるほどの人気
<個室>
こちらはロミロミさん、アロハ~な癒し空間

わにでこ市さん、右側は、はぴマルシェロゴを作製してくれた結書家・としさん
雑貨の個室展示もユニークで不思議なな空間でした
ブースが多くて撮りきれないというのが残念でしたけど
午後の14時ごろからピークになって
どこのブースもお客様でいっぱいになり
あっという間の1日でした。
朝早くから集まってくださった出店者の皆様
本当にお疲れさまでした。
約500名様ちかいご来場をいただきありがとうございました。
今回、ご都合があわずご来店できなかった方、
次回、出店をご希望する方、
当日の様子はこんな感じでしたよ。
~お写真の掲載に関して~
お顔がはっきりと映らないようにしていますが
ブログ掲載不可の方は

<はぴマルシェ 実行委員会 shimadaya@water.ocn.ne.jp>
<メイン会場の様子>
会場が広いせいか、お客様がちらほらに見える11時前後です







<ビギナーブース>

<ボディブース>


<WS ドリームマップ>

出来上がったドリームマップを手にしたお子さんたちの笑顔キラキラでした
<パステル和(NAGOMI)アート>
Chiakiさん、yuriさん、ごめんなさい、とり忘れていました

<フラワーアレンジメント>

短時間で出来るアレンジにお客様も満足されていましたね
<cafeブース>


あぐろ焙煎珈琲店さんはコーヒー豆やクッキーが売り切れるほどの人気
<個室>

こちらはロミロミさん、アロハ~な癒し空間

わにでこ市さん、右側は、はぴマルシェロゴを作製してくれた結書家・としさん
雑貨の個室展示もユニークで不思議なな空間でした
ブースが多くて撮りきれないというのが残念でしたけど
午後の14時ごろからピークになって
どこのブースもお客様でいっぱいになり
あっという間の1日でした。
朝早くから集まってくださった出店者の皆様
本当にお疲れさまでした。
Posted by はぴマルシェ実行委員会 at 19:03│Comments(0)